【点検回数】 | 月2回(中間・月初) | |
【レセ楽net採用前】 | ベテランの職員が実施 | |
【院長】 | 医師が指示を出しやすくまとめてくれるので、指示が出しやすくなった。 | |
【医事課長】 | ベテランの職員が出産でいなくなり困っていたところだったので助かっている。 今は若い職員で何とかレセプト提出している。 点検レポートの指示に従って作業をすることで、職員は勉強になっているようだ。 それと、何といっても、レセプト時期の作業量がだいぶ減ったのは大きい効果だった。 |
|
【医事課職員】 | レポートに色々な指摘事項が書いてあるので参考になります。 項目別の資料を見ながら、先生へ事前にコメント記載をお願いすることもできるようになりました。 |
【点検回数】 | 月1回(月初) | |
【レセ楽net採用前】 | 医師と事務員で目視点検 | |
【院長】 | 以前からしっかり点検しているつもりだったが、レポートを見ると意外に指摘事項が多いことがわかった | |
【事務員】 | 毎月、院長に病名などの確認をしてもらうまでが結構大変でしたが、レポートを提出するだけで済み、且つ、すぐに確認してもらえるようになり、楽になりました。また、わからないことは、サポートセンターへ電話で質問すると教えてもらえるので、助かっています。 |
【点検回数】 | 月1回(月初) | |
【レセ楽net採用前】 | 外部点検業者へ委託 | |
【院長】 | 今まで委託していた費用の3分の1に削減できた。 | |
【事務員】 | 今までは、外部業者が目視点検した紙レセプトを直接修正して提出していたので、レセコンの修正抜けがあったが、今はレポートを見ながら、直接レセコンを修正するので、単純ミスはほとんどなくなりました。 |